記事詳細

2019年度加盟館会議 情報交換会メモ(6/19開催) [ 2019-07-25 14:34:23 ]

テーマ「電子書籍について」

2019年度加盟館会議 情報交換会メモ(6/19開催)

テーマ「電子書籍について」
日 時  2019年6月19日(水)14時20分~15時20分
会 場  桐朋学園大学 調布キャンパス1号館 222教室
出席館  32大学 (43人)

亜細亜大学図書館、杏林大学医学図書館、国立音楽大学附属図書館、工学院大学八王子図書館、国際基督教大学図書館、駒沢女子大学短期大学図書館、首都大学東京図書館本館、昭和薬科大学図書館、実践女子大学図書館、白百合女子大学図書館、成蹊大学図書館、拓殖大学八王子図書館、多摩大学アクティブ・ラーニングセンター図書館、中央大学図書館、帝京大学メディアライブラリーセンター、電気通信大学附属図書館、東京家政学院大学附属図書館、東京外国語大学附属図書館、東京学芸大学附属図書館、東京経済大学図書館、東京純心大学図書館、東京女子大学図書館、東京造形大学附属図書館、東京農工大学府中図書館、東京薬科大学図書館、桐朋学園大学附属図書館、日本獣医生命科学大学付属図書館、一橋大学附属図書館、法政大学多摩図書館、武蔵野大学図書館、ルーテル学院大学図書館、和光大学附属梅根記念図書・情報館

進 行 杉本伸代(東京経済大学図書館/セミナー担当館)

事前に実施したアンケートの結果報告を元に各館から契約形態や問題点などについて報告があった。また「LibrariE」の利用についてなど意見交換を行った。

実践女子大学図書館の伊藤民雄氏から、「図書館向けDDA/PDA欧文電子書籍コレクションの実態と特徴について」の報告があった。DDA(Demand-Driven Acquisition)、PDA(Patron-Driven Acquisition)といった電子書籍の契約形式について説明や、具体的なコレクションとしてEBSCO eBooksとProQuest eBook Centralの紹介・分析結果について報告があった。
また、電子書籍の承認型購入(一定のアクセスがあると購入扱いになる)の実態などについて意見交換を行った。

■図書館等見学 15時30分~16時30分
山梨和彦氏設計のキャンパス1号館、図書館がある2号館を見学した。図書館では、CDやレコードといった音源資料を含む独特の所蔵形態を見ることができた。

以上


PAGE TOP